着物の葛籠 ーキモノ ノ ツヅラ- -3ページ目

着物の葛籠 ーキモノ ノ ツヅラ-

着物を中心に、私・彩詠(さえ)の日々の生活での 和 なお気に入りと、美味しいモノ を 徒然なるままにご紹介します。
昔から大切なキモノを収納してきた葛籠(つづら)の箱のように、日本の大切なモノを詰め込んでいます!


.

昨日は素晴らしいご縁を頂き、夜咄茶事をアレンジした「夜咄な点心遊山茶会」をお手伝いさせて頂きました。


工芸の源流を旅しながら今一度みつめる、日々の暮らしで使う楽しむ工芸遊山、工芸ピクニック「サスティナブル・トラベルKAIDO街道」

遊山は、太古より自然を崇め、そこから恵みを頂き、また自然へお返しをする旅。



和紙、陶芸、染め…一つ一つの点の工芸を巡る旅は、地域の文化をあらためて見直し、考え、今に合わせて繋げていく。



元々、震災以降に私自身が思い描いていた和の衣食住の繋ぎ方を、ここにきて、一気に全てが繋がり大きく発展する機会を頂きました。

個々のチカラは限りがありますが、そこから美濃での地域の人々から学ばせて頂き、また地域と地域が繋がっていく瞬間の夜でした。



美濃には紙商と酒蔵、脈々と続く衣食住の要があります。

それを発展させてきたベースとなる茶の湯文化の下地もあります。

そんな今はバラバラに捉えられてしまっているものを茶の湯のカタチであらためて現代に合わせて落とし込みが出来た、第一歩です。



地域に残る暦の食文化を聞き取り、現代の料理人が発展させて下さった点心の第一弾。

来てくださった皆様が笑顔で楽しんでくださったのはもちろんのこと、何より朝イチに文化のお話を教えてくださった方から、喜びのお電話を頂いたのは何よりの嬉しさでした。



先に続く第一歩。

自分としては反省しかない一日でもありましたが、それをフォロー支えてくださる方々に出会えたこと、お声掛けくださったこと、有難く幸せでいっぱいです。

御礼は、また後ほどゆっくりとさせてくださいませ。






取り合わせは、和紙布の半衿と着物に、辻が花風な秋景色の帯。



#工芸遊山

#サスティナブルトラベルKAIDO街道


#wasitamino

#washinary

#松久永助紙店 

#小坂酒造

#百春

#此の花亭

#割烹朝田屋


#茶彩会

#鳴海彩詠